雑記帳

管理人のStardust45が読書の感想や自分の身の回りに起きた出来事を書き込む雑記です。

ME734についての備忘録(Lubuntu 20.04)

またまた久しぶりです、せんしです。

近頃は新しいスマホ(もともとは代替機の予定だったけど)のAQUOS R2を購入したり、それ以外のガジェット周りの環境も変更したので自慢ではないけど、いろいろ良いこと悪いことを書いてみようと思います。

 

だいたいはテキストベースだから記事は激軽です。

 

ME734とは・・・・・・?

富士通製のシンクライアントノートパソコン

2015年ごろ発売

 

もとのスペックはce2950M、

組み込み系 Windows Embedded7がプリインストール

13.3型ワイド(非光沢液晶)重量約1.69kg(公式ページより抜粋)

 

ME734の活用

ME734自体はいつもお世話になってる大大大先輩様から譲っていただいたもので、

もともとのスペックが

Corei3-4000M、SATAHDD:500GB、DDR3 6GBにWin7というようなスペックでした。

そのあとに自分でSSDに換装、メモリ増設を経て今にいたります。

 

結局のところの今現在のスペックはこちら。

 

ME734

Intel Core i3-4000M プロセッサ

GPU内蔵

ストレージ:SATASSD Patriot Burst(128GB)

メモリ:DDR3 8GB

OS:Windows10 Pro / Linux (Lubuntu20.04)

 

……

OSがWindows10に……そしてストレージ・メモリが若干強化された感じになってます。

やっぱりSSDに換装してみて思うのは一つ一つの動作がだいぶん早くなった。

Windows10の使い心地に最初は慣れなかったけど、次第に慣れてきたし、

7から10に変えても大して不便さは感じなかった。

 

主に用途としては、外での文章編集、

他は動画鑑賞そのほかとして利用していて、毎日使うようなパソコン。

 

 

バッテリーの持ちは3時間程度で、動画鑑賞とかをしているともっと持たない場合もある。 バッテリーを持たせようと極限まで省電力の設定にしているときはすこし動作がもっさりするけど我慢していた。

 

Lubuntu、いれてみちゃう??

思い切ってLubuntuをつっこむ!!!

 

運用上で過去のCore2Linux検証でもわかったように、かなり快適に動作することがすでにわかっているから、まして第四世代のi3ならさらに快適に動作するであろうと予測して導入してみた。

 

それで、動作はどうなのよ?

まったく問題なし、いやでも特定の条件だと難あり?(後述、トラックパッド問題)

 

いつも通り、ノートパソコンでの省電力設定を有効にするために、PowerTOPと、TLPを導入して消費電力を抑えると前よりかはバッテリーが持つようになった気もする。

 

なにか変化は?

そして、何よりも一番驚いたことがあってそれは、

ファンの音がめっちゃくちゃ静かになったこと。

 

今までもわりと穏やかだったが、かなり静かになっていて3分ぐらいに一回静かに回る程度で済んでいて、かなり静音なパソコンになった。

あとはやっぱり動作もぬっるぬるだし、困る要素はほぼない。

 

 

いざLubuntu!! これだけはやっとくといいよ!!!

念のためにME734にLubuntuを導入する人のために少しアドバイスというかなんというか。

 

これだけはやっておくといいこと

ファイヤーウォールの導入

(sudo apt install gufw)でGUIファイヤーウォールを導入できる

 

日本語入力環境のインストール

(sudo apt install fcitx-mozc)でfcitx-mozcを導入できる

 

・省電力関連

Powertop

 

同様にsudo apt~

(sudo powertop --auto-tune)で自動で最適化してくれて便利なのでおすすめ

消費電力がかなり改善されます

 

 

TLP

TLPは導入後にTLP Start

 

 

・ブラウザ

Google Chromeの導入

公式ページからdebファイルをダウンロードする→この際にDiscoverで開くと自分の場合は「未署名のリポジトリからインストールできません」とエラーが出たのでファイル右クリックし、QApt~でインストールした。

 

補足:

ロームに拡張プラグイン、H264ifyを入れるとこころなしか動画再生が軽くなってる気がします、お試しあれ

 

サスペンド復帰後にトラックパッド(?)が反応しなくなり、

マウスが動かなくなる問題の解決

 

トラックパッドがi8042の場合に起こるので

ネット記事(念のため直リンクは控えます)

 

ホームメードガービッジ様が書いている「Ubuntu:サスペンド復帰時にマウスとキーボードを認識されなくなる問題の対処(i8042)」を参考にしてやるとうまくいきます。

 

・ソフトウェアアップデート

20.04だとたまに通知してくれますが、アップデートを確認したいときはターミナルから

sudo apt-get update (これでアップデートされてるかを取得)

sudo apt-get upgrade(これでアップデート開始)

でできます。

 

ってな感じです。

参考までに。

 

Lubuntuのリソース消費は結構少ないのでかなり快適に使えると思われます

ちなみに動画視聴も普通に難なくこなせて結構動作には余裕があるので、ゲームとか激しい動作をさせすぎなければかなり実用性は高いと思います

 

ストレージをSSDに換装してやることが大事です。

 

ほかにもあるある軽量Linux、でもしばらくはLubuntu。

おそらく、Lubuntuが動くとなると同じように超軽量なAntiXとかも動作すると思いますが、どちらかというとAntiXは初期設定とかに癖があるのとUI面でも別PCで試してみた結果、結構癖の強いディストリビューションなのでメインとして使用するには慣れが必要っぽい。

 

ほかにも同じように軽量なのが

・Q4OS

・AntiXなどなど……結構あるのでいろいろ試してみても面白いかもしれません。

どちらかというとぼくはいまのLubuntuをかれこれ別PCでも6ヶ月以上は使っていると思うのでそれに慣れちゃってます。

 

第4世代i3でもOSさえ入れ替えてしまえばかなりかなり化ける!! れっつリナックス!!

(この記事により何かを実行された際に著者は一切責任を負いません

 Linuxをインストールする前にWindowsはじめ、元々動作していた環境のバックアップなどをわすれずに!)